烏来:烏来自然区で健康運動、温泉に入る 2007/07
鄭さんの提案で皆で裸足 日本から来た西野さんもで歩くことにしました。「郷に入れば郷に従う」で彼も裸足で歩きました。足を上げておどけているのが西野さんです。 行き逢う台湾の人達からは「素足が健康に良いのよ」と声をかけられましたが、我々以外裸足で歩いている人を見かけることはありませんでした。 |
|
烏来自然区の風景 この河に沿って歩きました。 川の水はとても綺麗です。 奥多摩の風景に似ています。 |
|
鄭さんの号令の下、皆で健康運動をやっています。 妻は毎日やっているせいか、とても上手になっています。 お陰ですっかり健康になりました。吹き出物も無くなり、不眠症からも解消されたようです。 関連ギャラリー1 |
|
烏来の温泉 部屋の使用料、食事付きで一人7000円位でした。 |
|
浴室:湯船が2つあり、トイレ、シャワーがついていて広いスペースがとられています。 恋人同士なら最適でしょう。 |
|
室内:とても清潔でした。 関連ギャラリー2 |
|
烏来の名物:竹筒飯 残念ながら、お腹が一杯だったので食べれませんでした。 |
烏来で見つけたバナバ 始めてみた形でしたので思わず買ってみました。味は普通のバナナと変わりませんでした。 |
|
部屋のあった中国将棋 |
|
烏来温泉の料理 3コースから一つを選ぶところ、無理にお願いをして3コースの料理を少しづつ出してもらいました。 |